・三郷町民は、当日に窓口で入場券を購入いただく際、
本人確認書類を提示して頂きますので、
免許証・保険証・学生証(生徒手帳等)を必ずお持ちください。
中学生以下の方で生徒手帳をお持ちでない場合は、学校名とクラス等を確認させて頂きます。
入場券の事前販売はございません。
・平群町民と王寺町民は各町の施設で販売された入場券が必要です。
入場券をお持ちでない平群町民と王寺町民の方は、入場できませんのでご注意願います。
入場券の販売場所や入場の条件等は
平群町ホームページ<外部リンク>、王寺町ホームページ<外部リンク>
にてご確認ください。
・更衣室の混雑緩和の為、衣服の下に水着着用でのご来場をお願いします。
混雑具合により、更衣室の利用を制限し、お待ち頂く場合がございます。
・遊泳時以外はマスクの着用をしていただき、体調不良の方はご来場をお控えください。
■小学校3年生以下は、保護者同伴でないと入場及び遊泳できません。
■幼児(幼稚園)以下のお子様は危険防止の為、一人で泳いでいると判断した場合は
監視員がプールから上げますので保護者は近くで遊泳してください。
■障がい者の介添者(18歳以上、高校生不可)は1名無料です。
■当施設でのケガについては応急手当は行いますが、それ以外の責任は負いかねます。
■施設内での飲酒禁止、酒気を帯びての遊泳禁止です。
■飛び込みやプールサイドを走る等の危険行為は禁止です。
■健康保全と安全確認の為、毎時20分〜30分は休憩時間です。
■イヤリング・ネックレス、腕時計など安全のため外して遊泳して下さい。
■水着生地やラッシュガードでないTシャツや陸上用衣類については水質保持のため
ご遠慮下さい。
■ダイビング用マスク・シュノーケル・足ひれは使用できません。
■1人用及び2人用共スライダーの利用は身長120cm以上必要で119p以下の
方はご利用出来ません(厳守事項)。
■ビーチボールのバレー行為は周りの方にぶつからないように気を付けてください。
※混雑の場合は禁止する場合がありますのでご了承下さい。
■室内プール利用の場合は水泳帽が必要となります。
■その他、係員の指示に従い遊泳して下さい。
●屋外プール利用料金 町民証明が必要です
【コロナ感染拡大防止にご協力ください】
@入場時、手指消毒をお願いします
A入場時、非接触体温計での検温を行いますので、ご協力ください。
B来館の際は服の下に水着着用でお願いします。
Cロッカーは人数制限を行う場合がございますので、ご協力お願いします。
Dプール内以外ではロッカー内や入り口やエントランスではマスクを着用してください
E唾液等がついたものやマスク等のゴミは持って帰って下さい。
Fプール内やプールサイドでもソーシャルディスタンスを取って下さい。
※水は次亜塩素で消毒されており、適時、共有部については消毒しております。
●施設の概要
■流水プール
■ウォータースライダー2基(1人用・2人用)
■幼児プール
■25mプール
■売店 ■自販機(ラーメン2台、飲料4台)
夏季屋外プール | 入場料 | 火水木夜間 |
子供(小学生・中学生)※学級・学年確認 | 300円 | ※室内料金 |
大 人 ※町民の証明が必要 | 700円 | ※室内料金 |
高齢者(三郷町在住65歳以上) 三郷町在住、65歳以上の方で登録しカード発行 |
100円 | |
身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられた方。 | 無料 | |
乳幼児(未就学児) | 無料 |
●期間(令和4年度7~8月)
7 月 | 16日(土)〜31日(日)※台風や警報等で臨時休業する場合があります ※19日から29日までの平日は室内のみ ※水曜日は休館日となります |
|
8 月 | 1日(月)〜21日(日)・27日(土)・28日(日) ※台風等で臨時休業する場合があります ※8/24(水)・8/31(水)は休館日となります |
|
9 月 | 令和4年は営業はありません |
●御利用について
令和4年は三郷町民・平群町民・
王寺町民の小学生以下とその保護者限定で
営業させて頂きます。
三郷町ウォーターパーク 屋外プール